バラとオペラとチョコレート(はてな版)

素人庭師&素人歌手ー東京ベランダガーデニングとオペラとチョコレート食べ歩きの記録

ユーカリと禁断の共生?!〜植物の世界はうまくいっている

ユーカリと禁断の共生?!〜植物の世界はうまくいっている

f:id:operachocolat:20220302201921j:plain

共に生きることを選んだユーカリカモミール(2022年3月)

f:id:operachocolat:20220302202133j:plain

ユーカリカモミール(2021年10月ごろ)

 

なんと、自分以外の植物の根をすべて枯らすというユーカリ(ムーンラグーン)とカモミールカモミールジャーマン)が昨年秋から共生していることにびっくりな今。

 

このユーカリ、2021年6月にメルカリ購入し、その時は茎というか幹というかが2mmくらいで全体が20cmくらいだったもの。

いつのまにか7mmくらいで地上40cmくらいになっていました。

途中枯らしかけたりしながら育ったので、ムーンラグーンにしてはなんていうか、薄毛気味というか…、さみしい感じではあります(笑)

 

ほかの鉢の暴走気味なカモミールに比べたら成長はおとなしいので、ユーカリの阻害があると考えてもいいのかも…?

ムーンラグーンはほかのユーカリと少し体質が違って、肥料が好きで水切れに弱いんだとか。

よくあるユーカリほどには強靭ではないということでしょうか。

 

…ということもあって、カモミールを枯らすほどではないのか、あるいはカモミールがたくましすぎなのか。

丸とオーバルプランターカモミールの育ち方が尋常じゃないのを見るとね(笑)

 

そもそも、カモミールを一緒に植えたのは、ジャーマンカモミールという種が、「植物のお医者さん」と呼ばれていて、土を浄化するとか一緒に植えた植物の成長を助けるという話があったからで、試しに実験って感じでした。

 

…なのですが、今のところ私のベランダでは、カモミールがほかの植物の根にからみまくってるところしか見ない(笑)

あるいは別のハーブ(チャイブ)の根がからんでカモミールが枯れかけたとか。

 

ただ、カモミールの根はすごく細長く上下左右に伸びていくので、土を混ぜるというか、そういう効果はあるのかなーなんて思います。

 

それと、キク科の植物はアロマテラピーでも、除菌、除虫効果があったりするので、成分面でもいろいろあるのかも。

植物の世界はうまくいっているよね、と思うわけです。

 

f:id:operachocolat:20220302202259j:plain

左下:暴走ぎみなカモミール(2022年3月)

ビオラは実家に引っ越し、ネメシアに変わりました。…カモミールの根がそっちにからんでいる予感…。

f:id:operachocolat:20220302202323j:plain

右上:カモミール(2021年10月ごろ)

f:id:operachocolat:20220302202741j:plain

オレガノを食い尽くさんばかりのカモミール

f:id:operachocolat:20220302202802j:plain

オレガノカモミール

◆evo 虫を寄せ付けない水

 

コバエが出たとき、これをかけていました。ただ、寄りにくいというだけで、殺虫効果はない…はず。

東京の梅雨時期の虫にはこれだとすぐなくなっちゃうので、ニームとか殺虫効果のある液肥とか、虫がきたときに対処するしかなさそうですよ。

 

[rakuten:engei2:10261020:detail]

 

カモミールジャーマンの種

[rakuten:saienlife:10010006:detail]

カモミールジャーマンは9月〜12月に種を植えて育てるのがおすすめです。苗を買うにしても秋がいいですよね。

「こぼれ種でも育つ」というのは本当で、プランターにぱらぱらまいておいても、2ヶ月もすればぼーぼーになる(笑)
昨年は6月ごろ苗を買ったところ、7月中には全部溶けちゃいました。多分東京では夏越えできないんだと思う…。

 

◆カーメン君ガーデンチャンネル

ガーデニングを始めたばかりの方、ハーブを育てたい方に♪